2012年1月29日日曜日

チーフになったら、まず目標・計画づくり


そろそろ引継ぎの時期ですね。代替わりもあって、チーフに就任した人も多いと思います。
自分がどれだけチーフとしてできたのかは疑問符なのですが、やってよかったなーと思うことを書いてみます。

1番やってよかったのは、1年の目標・計画を考えること でした。

なんか元旦の1年の計みたいになっていますが(笑) イメージ的にはでもそんな感じです。
部長は部を動かす力も持っています。ですが同時に、部長の任期は1年でやることも多くできることも限られています。
したがって、やることをしっかりと明瞭に、指針となるものをつくるといいでしょう。
そのためには、部の現状分析・部の方針等をしっかり自分で考えるといいのかもしれません。

例えばですが、僕が部長をやったときは部としてのインフラをもっと増やすことを一つ考えていました。
具体的な内容としては、レクチャーの体系化・規約づくり・ジャッジ集めのシステムづくり等です。
(とはいえ、先輩方が優秀だったのでそれに手を加える形のみでしたが。)

そして、この目標を軸に、具体的に何が必要か、と逆算して考えていく作業をすると1年が相当楽になると思います。

さらにいうと、部の連続性というのを意識するといいと思います。言い換えると、Long Termで考えるということです。

特にレジュメなどをつくると公共財として部に残るだけではなく、次の代が改良してくれるという効果も生まれます。
強豪大学はどこも何かしらのレジュメや公共財がコンスタントに残っていますので、もし余裕があればつくっていくといいかもしれません。
(ただ、無理をしなくともJPDUのサイトに色々なレジュメはUPされています!まずは既存のものを活用することから始めましょう。)

Changes don't happen in a day.という言い回しがあります。まさにその通りで、一気に部が強くなったり雰囲気がよくなったりはしません。
大事なのは、長期的に次の代に残るような土台をつくったり、タスキをつなぐことにもあるでしょう。

1年の目標、今からでも遅くないので是非立ててみてください^^

0 件のコメント:

コメントを投稿